web拍手

設置してみました! ポチっとやって頂くと喜びまする
拍手絵もあるよ!

2009年6月18日木曜日

顔研究


あえて断言しよう

俺は確実に「顔」で損をしていると思う

主に、人体デッサンとか色彩等、ある程度答えのあるものの外にある概念である

……まあ弟に言われて自覚しただけなんですけどね
とりあえずそれ前提で話を進める

顔ってただのバランスじゃん
要するにアタリでしょ
正しい理論さえ確立させればいくらでもタッチ盗めるジャンルじゃん

何かそんなんでいちいち損してるのホントめんどい

とりあえずいくつかトレスして、最後にその中で気付いた理論を元に描いてみる
それが上の画像

アタリの引き方を完全に変えた
そして今まで俺が描いてた顔の何が悪いかも自分では分かったつもりになった

とりあえず顔が可愛くかければ上手く見える
これは自明の理だと思う
てかデ狂いとかあまりにおかしくない限り気付かないものだと思う
描き手ならまだしも、全く描かない人は確実に気付かない

だけどその中で顔にだけはレセプターが確実に存在する
しかも超強力な奴が。必ず。

とにかく、俺は頭部である
その次に手

顔を可愛く描きたいんです